「カンボジア船籍」の版間の差分

提供: カンボジアWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「近年、日本のニュースなどでも、カンボジア船籍の事件事故が多く報道され問題となっている。 小樽港におけるカンボジア船...」)
 
 
2行目: 2行目:
  
 
小樽港におけるカンボジア船籍の船の入港状況
 
小樽港におけるカンボジア船籍の船の入港状況
•平成10年 1隻
+
*平成10年 1隻
•平成11年 4隻
+
*平成11年 4隻
•平成12年 32隻
+
*平成12年 32隻
•平成13年 78隻
+
*平成13年 78隻
•平成14年 157隻
+
*平成14年 157隻
  
 
水産業が盛んなわけでもないカンボジアの船が年々増加していることの理由として、水産庁によるロシア漁船の入港規制があげられる。
 
水産業が盛んなわけでもないカンボジアの船が年々増加していることの理由として、水産庁によるロシア漁船の入港規制があげられる。

2014年1月31日 (金) 10:16時点における最新版

近年、日本のニュースなどでも、カンボジア船籍の事件事故が多く報道され問題となっている。

小樽港におけるカンボジア船籍の船の入港状況

  • 平成10年 1隻
  • 平成11年 4隻
  • 平成12年 32隻
  • 平成13年 78隻
  • 平成14年 157隻

水産業が盛んなわけでもないカンボジアの船が年々増加していることの理由として、水産庁によるロシア漁船の入港規制があげられる。

この問題は日本に限ったことではないようで、フランスで薬物を積んだカンボジア船籍の船が摘発されたり、中東にミサイルを積んだカンボジア船籍の船が出入りしていたという情報もあるようだ。

しかし実際は、カンボジアは世界を航行するような船舶は所持していない。 カンボジアでの船籍取得の簡便さが問題を招いているようで、規制などを回避するための偽装として利用されているのが現状のようだ。

ラスメイカンプチア新聞によると、フンセン首相が2006年4月、このカンボジア船籍の船が世界各地で問題を起こしていることについて、カンボジアの名誉を傷つけないためにも、登録の際に慎重になるようにと要請した。